イグ・ノーベル賞を取り続ける日本人

イグ・ノーベル賞って知ってますか?

イグ・ノーベル賞というのは、人を笑わせてそして、考えさせられる研究をした人に贈られる賞です。

で、

そんなユーモアに溢れた賞をなんと日本人が12年連続で受賞しているんです。

イグ・ノーベル賞を受賞した日本人

2007年以降の12年間の日本人のイグ・ノーベル賞受賞者はこんな感じですw参考記事

2007年 化学賞

ウシの排泄物からバニラの香り成分「バニリン」を抽出する研究をした功績

2008年 認知科学賞

単細胞生物の真性粘菌が迷路の最短経路を見つけることを発見した功績

2009年 生物学賞

パンダのふんから取り出した菌を使って生ごみの大幅な減量に成功した功績

2010年 交通計画賞

迷路を最短で通り抜ける力が粘菌にあることを発見し、優れた鉄道網のモデルを作ることを突き止めた功績

2011年 化学賞

迷路を最短で通り抜ける力が粘菌にあることを発見し、優れた鉄道網のモデルを作ることを突き止めた功績

2012年 音響賞

迷惑なおしゃべりをやんわりと制止する装置「スピーチ・ジャマー」開発。自身の話した言葉をほんの少し遅れて聞かせる装置。

2013年 化学賞

タマネギを切ると涙が出る理由を解明

2014年 物理学賞

「バナナの皮はなぜ滑る」を解明

2015年 医学賞

キスでアレルギー患者のアレルギー反応が減弱することを示した研究に対して

2016年 医学賞

股のぞき効果の研究

2017年 知覚賞

オスとメスが逆転した生物 “性器の大発見”

2018年 医学教育賞

自ら内視鏡を操作して、座位で大腸検査をした結果

まとめ

日本人は変態的な要素が多いと言われているので12年連続の受賞というのは誇らしいです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA