夢ノートってご存知ですか?
本田圭祐選手やチアダン(ドラマ)で有名になったことでお馴染みですよね。
夢を書き込むだけでなりたい自分になったり、叶えたい夢が叶うノート。
誰でもすぐに始められるのですが、抑えておくべき4つの項目があります。
この記事では、夢ノートの作り方で重要な4つのポイントを解説します。
そして、夢ノートをさらに効率よく使える方法も併せてお伝えします。
実際に僕も実践しています。まだまだ始めたばかりですが。。
夢ノートを始める前に結構調べたり、間違ったやり方をしたり。。
そんな体験があるので、あなたが最短で夢ノートが始められるように情報のシェアをします。
目次
なりたい自分になる!【夢ノートの作り方】抑えておきたい4つの項目
夢ノート。叶えたい夢 なりたい自分を書くノート。
ノートは専用のものではなくてもなんでもOK!!
だから手軽に始めることができます!!!
長くお付き合いするものだからお気に入りのものを準備すると良いですね!!
それではここから具体的に夢ノートの抑えておきたい4つの項目についてお伝えします。
夢ノートの作り方 期限をはっきり決める
夢ノートに目標を書くときは必ず期限をはっきり決めます。

みたいな。期限を決めることでそこまでにやらないといけないことがスラスラと頭に浮かびます。
夢ノートの作り方 数値目標にする
2つ目は数値目標にすることです。
先ほどの例ではA5ランクとありますが。。

みたいに数値目標にするとより具体的になりますね。もっと言うなら

とかにすると良いですね!!
5:56の早朝に僕は何を書いているのでしょうかw
夢ノートの作り方 言いきる
言い切ることも重要です。

ではなく。

と言い切ることが重要です。
夢ノートの作り方 褒める
達成できたら褒めましょう!!
自分で自分を褒めましょう!!
小さな自己肯定感の積み重ねが自信につながります!!
夢ノートの作り方 アプリとの併用で夢実現はさらに加速する。
ここまで夢ノートの作り方をご説明して来ました。
これでもうすぐにでも夢ノートは作れるのですが。。
夢ノートには難点があります。
それは、継続が難しいこと。
なぜか。。
- ノートを持ち運ぶのが面倒
- 一人でする作業だからモチベーションが上がらない
こんなことがあります。
そこでおすすめしたいのが夢ノートとアプリの併用です!!
こんなにも夢ノートと相性が良いアプリがありました!
あなたには、「夢」がありますか? このアプリは夢や目標が見つからず、もやもやとする人たちが、 夢、目標、やりたい事、を探すきっかけを作る為のアプリです。 きっと、あなたが、死ぬまでにやりたい事を探せます。 あなたの夢が、誰かの夢になります。 誰かの夢が、あなたの夢になります。 10代、20代のあなたへ これからやりたい事を見つけてみませんか? 30代、40代のあなたへ 毎日の仕事に追われて夢を忘れていませんか? 50代、60代のあなたへ 人生がひと段落したところで、セカンドチャレンジを探してみませんか? 70代、80代のあなたへ まだ遅くないです。新しい事を初めてみませんか?…
こんな良いアプリがあるんですねー!!
夢ノートと併用したらものすごく効果が出ます!!
と言うのも。。
- アプリで持ち運びに最適!
- みんなと夢をシェアするのでひとりじゃない感がすごい!!
- 達成した後に自分で自分を褒めるだけじゃなくて、SNSで達成の喜びを簡単に拡散出来る!
完璧じゃん!!!
まとめ
夢ノートの抑えておくべき4つの項目は
- 期限
- 数値目標
- 言い切る
- 褒める
です。併せてアプリのシェアドリームを使うとさらに夢の実現が加速します。
シェアドリームがクラウドファンディングをやっています。
夢をシェアするアプリ「シェアドリーム!」の開発&拡散プロジェクト
実際にアプリを使って応援したいなーって思ったらぜひ応援して下さい!
あなたの夢が叶いますように。
いや、あなたのゆめは叶います!!!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。