
- 書道具を売りたい!どこで買ってくれるの?
- なんだか良いものっぽいけど、かなり古くても買い取ってくれる?
- 価値がわかる人にしか売りたくない!どこに行けば良いの?
こんなことでお悩みではないでしょうか?
この記事は、書道具の買取をしてくれる東京近辺のお店を紹介させていただきます。
どこのお店も様々な特徴があるのであなたにあったお店を見つけてもらうことが出来ます。
最後までお付き合いください。
目次
【書道具買取】東京でオススメのお店 3選
書道具は価値がわかるお店で買い取ってもらうのと、リサイクル感覚のみでしか買取を行ってくれない店舗が存在します。
当たり前といえば当たり前ですよね。
書道具の価値は、詳しいスタッフがいる店舗で買取をしてもらうが賢い方法です。
適正価格で買い取ってもらわないと、その後に貴重な書道具が引き継がれなかったり、価値を理解してもらえずやすーーく買い取られる(ほぼ0円)なんてことを防ぐ為にも優良なお店で買取をしてもらいましょう。
そんな、信頼のおける店舗東京近辺の店舗をご紹介させていただきます。
【書道具買取】東京でオススメのお店 福和堂
書道具買取をしてくれる東京の店舗でオススメなのは福和堂さんです。
福和堂さんは普通の骨董商とはちょっと違います。
【良いものは高く仕入れ、高く売る】
といったスタンスです。
少し強気なように感じられるかもしれません。
これには、しっかりとしたバックグラウンドがあって。。
先代を超えたい!そんな気持ちで先代の背中を追い続けて目利きを磨き続けてきた福和堂さんだからこのスタンスなんです。
驚くべきことに、福和堂さんはオークションなどで一気に仕入れて販売することはないそうです。
商売としては一般的な気もしますが、、
判断を濁らせないためにも、特化した市場でしかお仕事をされないんです。
だからこそ、目利きが磨かれて
【良いものは高く仕入れ、高く売る】
が成り立つんですよね。
本物は違いますね。
なんだか頑固なホンモノな福和堂さんですが、サービス自体はかなり便利な方法を準備してくれています。
買取方法
出張も宅配も受けてくれます。
問い合わせ方法
- 電話
- メール
- line
とかなり便利です!!すごく現代的ですよね!
店舗情報
住所:東京都板橋区仲町46-16
【書道具買取】東京でオススメのお店 すみのあと
すみのあと さんです。
書道具買取専門店さんです。

売れる書道具のポイント
- 一見して古そうかどうか?
- 著名人が所持していたか?
- いつ頃造られたか?
- 作行が良いか?
- 状態が良いか?
買取方法
出張 宅配 店頭
問い合わせ方法
- 電話
- メール
- line
店舗情報
【書道具買取】東京でオススメのお店 やましょう
次にオススメなのはやましょうさんです。
書道具を売るきっかけが、遺品整理で買い取ってもらいたい。
と思っている方もいらっしゃると思います。
遺品整理のタイミングや早期に行うことの重要性を詳しく書かれているのでシェアします。
皆様は遺品整理についてどのようにお考えでしょうか。
例えば一人暮らしをされていた親族が亡くなった直後では、遺品整理を行なうことは心情的にもためらいがあり、また、葬儀の段取りや各種の届け出などにより時間的な余裕も余り無い事でしょう。だからといって、遺品整理を先延ばしにすると、
(賃貸借物件の場合)
・ 物件管理者(不動産会社や管理会社)より、遺品整理が終了するまでの家賃などを請求される。
(故人の所有物件の場合)
・ 長期間生活をする人がいなくなると、手入れがされないことで傷む物品が発生したり、空き巣などの事件の可能性がある。
など、各種の弊害が起きるようになります。
買取方法
出張
宅配
店頭
問い合わせ方法
電話
メール
line
店舗情報
まとめ
いかがだったでしょうか?
書道具は価値があるものなのでしっかりと買取実績があるお店での買取をしてもらうことをオススメします。
上記の3店はしっかりとした実績がありますのでご安心していただけます。
まずは、電話などで気軽に問い合わせしてみるのも良いかもしれません。
または、地図もつけてあるのでお近くに行った際は覗いてみるのも良いかもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。