- ミニサイトって言葉を良く聞くけどミニサイトってなに?
- ミニサイトって稼げるの?
- ぼんやりとミニサイトに興味がある。
そんな方はいらっしゃいませんか?
この記事は、ミニサイトに興味を持った僕が調べたミニサイトで月に二万円稼ぐ方法をお伝えします。
一緒に稼げるミニサイトを作りましょう!!
稼ぎ方だけではなく<キーワード選定からサイト設計などの詳細な方法>もお伝えします。
ミニサイトに対する情報のシェアができたら嬉しいです。
目次
ミニサイトで月に20,000円稼ぐまでの道のり
早速、下世話ですが。。
ミニサイトで月に二万円を稼ぐ!!ってのを目標にします。
やっぱりブログは楽しく書いて 稼げるってのが継続するコツでもありますよね?
ね??
え?
とにかく!!ミニサイトで月に20000円稼ぐ方法を考えて行きます。
ミニサイトとは

って話です。
ちゃんとした定義はないらしいのですが。。
特化型のサイト
記事数が20〜50
完結している
が定義になります。
なんとなく想像つきますよね!
ミニサイトをつくって儲ける法 がミニサイトのバイブル!
そもそもミニサイトって言葉を流行らせたのが、アフィリエイターの和田さんの著書
<ミニサイトをつくって儲ける法>という本です。
この本には、サイトの作り方からアフィリエイトの仕組みまでとてもわかりやすく書かれています。
アイディア勝負で楽しくサイトを作れる!!そんな気持ちにさせてくれる良書です。
一度手にとって読んでもらいたいです。
ミニサイトのテーマの選定は【自分が好きなこと】
ミニサイトのテーマの選定方法はすごくシンプルに【自分が好きなこと】でオッケーです。
最低限のライバルチェックやキーワード選定は必要になりますが。。
何よりも大事なのは自分が好きなこと!
もうちょい噛み砕くと。。
自分が得意なこと。
もうちょいヒントになりそうなことをいうと
自分が困っていたけど、乗り越えられたこと。

どうですか?そう考えるとテーマが思い浮かびませんか?
好きなことなら20記事くらいは書けそうですよね!!
思いついた次の項目に行きましょう!!
ミニサイトのサイト設計はわかりやすいが絶対条件!
ミニサイトのテーマが決まったらサイト設計をしましょう!
ミニサイトのサイト設計をする上で、おすすめしたいサイトはこちらです!!

ライターのマツオカミキさん@matsuo_mk さんが運営されているミニサイトです。
もう!!おしゃれで可愛い!!だけじゃなくてサイト設計が参考になる!!
あと。。ご本人さんがすげー可愛い。。
ぜひミニサイトを作る際はマツオカさんのサイト設計を真似するのをおすすめします。
マツオカさんはブログは、WordPressテーマ「ストーク」を使っていますね!!
親近感湧くわー!!
僕もSTORKです!!
ミニサイトは儲からない?そんなことはないですよー!
ミニサイトは儲からない!なんて良く言われています。が。。
結論から言うとそんなことはないです。
確かにニッチな分野に特化して作り上げるサイトなので、検索流入は少ないかもしれませんが。。
需要や欲求がしっかりとしているので質の良い読者の方が集まります。

マツオカさんファンなのでまたマツオカさんの記事を引用しますw
好きなテーマでミニサイトをつくって月2万円稼ぐまでのリアルな道のり
この記事でマツオさんが稼いでいる実例が書かれています。
良いお手本だし参考にしたいですよね!!
ミニサイトの収益化はターゲットが絞られるので成約率が高い!
ミニサイトの収益化の方法としては。。
- アドセンス
- アフィリエイト
- amazon 楽天
- 自分で商品作って直で販売する
方法が挙げられます。結論から言うと、ミニサイトはターゲットが絞られているので成約率は高いです!!
ミニサイトの収益化 アドセンス
ミニサイトの収益化にはアドセンスは欠かせません。
ミニサイトでは、読者のターゲットがしっかりと設定されるのでアドセンスのクリック率も自然と高くなります。
ミニサイトの収益化 アフィリエイト
どんなミニサイトにするかにもよるのですが。。
ハマればデカイ収益が得られます。
これもミニサイトの特性として読者のターゲットがしっかりと設定されているので、読者の方のお悩みを解消できるサービスがアフィリエイトにあると成約率も上がります。
ミニサイトの収益化 amazon 楽天
ここまでくるとあれですがw
ターゲットがしっかりしているのでみんなが欲しがる商品やオススメの商品は似てきますよね?
だからリンクから購入してくれる人も増えます。

って言われるくらいの良いサイトを作りたいですね!
ミニサイトの収益化 直販!
ターゲットが絞られています。その方々に自分ができるサービスを直で販売するのはどうでしょうか?
いまなら、ココナラというサイトでも<自分の得意なことを売れる>ってやつが簡単にできるのでターゲットさんに合わせた商品を自分で売るのも良いかもですね!
ミニサイトのSEOって最強なんじゃない?
僕もまだまだSEOの勉強中ですが、ミニサイトのサイト設計や構造を考えるとミニサイトのSEO効果は絶大だと思います。
なんせまだまだ勉強中でちゃんと言語化出来ていないのですが。。
多分!!ミニサイトのSEOは最強!!
とだけ太文字で言っておきますwごめんなさい。
まとめ
ここまででミニサイトのテーマ選定〜収益の上げ方までお伝えしてきました。
簡単にまとめると。。
ミニサイトは、楽しく作れて サイト設計もシンプルで 収益化させる方法も効率良くて..
最高!!!!
ってことが伝わったと思いますw
何か不明な点があったらご相談くださいね!一緒にミニサイトを楽しく作りましょう!!
もし、この記事を読んでミニサイトを作ったら教えてくださいねー!
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。